不妊治療専門クリニックの待ち時間!2〜3時間は当たり前!?

妊活

不妊治療専門のクリニックって待ち時間が長いですよね

病院といえば何を専門としていても、待ち時間は発生するものですが、不妊治療のクリニックほど継続的かつ頻繁に通うものはなかなか無いと思います

同じ不妊治療をしている方と話しをすると、待ち時間の長さの話題が出ることが多いです

待ち時間が長いほど受診している人も多いわけで、世の中には自分も含め不妊で悩んでいる人がこんなにもいるんだと感じます

しかしながら仕事をしている身としては、病院の待ち時間が長いとサッと行けないのはつらいところですね

・妊活と仕事!不妊治療と仕事は両立出来ないのか?

スポンサーリンク

仕事終わりの通院は大混雑

不妊治療専門のクリニックといっても、平日の昼間はやはり人が少ないようで日によってはスムーズに診察してもらえるようです

しかし、仕事をしながら不妊治療をすると有休にも限界があり、平日の昼間に受信するのは難しくなってしまいます

私が通っているクリニックは生理周期に合わせて診察ができるよう、他のクリニックよりも遅い時間まで診療してくれています

そのせいか仕事をしながら通院する人も多いのか、平日は5時過ぎくらいから待合室は診察待ちの人で混雑しています

2~3時間待ちは当たり前ですが、さすがに6時頃に行って10時過ぎの4時間コースの時は途中で帰りたくなりました

クリニックのシステムに疑問!?

クリニックには診察をスムーズに行えるような配慮はされているし、待ち時間を短くできるように診察予定時間もわかるようになっています

なので予約時間ではなく、診察予定時間に合わせて来て欲しいと明記してあります

しかし、診察予約時間は見るたび見るたび、どんどん時間がずれて先送りされ意味がありません

待ち時間が長い上に先生も2人しかいないので、患者さんの人数が多いと先生と話せる時間も短くなってしまいます

診察が流れ作業的な感覚が拭えず、どうにもならないのだろうけど、せっかく時間の分かるシステムも導入しているのだからどうにかして欲しいと思うこの頃です

不妊治療と気持ちの兼ね合い

先生の人数が多く、もっと親身になってくれるクリニックを探すべきか?

もういっそのこと不妊治療を辞めてしまおうか?

そんなことを悩むほど、仕事をしながらの通院の大変さを感じています

しかし、同じ状況で頑張っている人はたくさんいるし、どの病院へ移ったとしても大して変わらないのではないかとも思います

目先の大変さだけをみると、辞めてしまいたくなる気持ちも出てきますが、きっと誰もが『子供が欲しい』その強い気持ちがあるからこそ頑張れるのだろうと思います

なるべく物事をポジティブに捉え、前向きに頑張っていけたらと思います

読んでいただき、ありがとうございます

妊活妊活日和病院
スポンサーリンク
chii

40歳で2人目不妊で本格的に不妊治療を開始しました。
「子供が欲しい」「出来ない」の狭間でようやく年齢的に遅いスタートを切りました。
治療の様子や過程、思いを綴っていきます。

chiiをフォローする
シェアする
chiiをフォローする
アラフォーの不妊治療

コメント