夫婦で不妊治療についての会話は必要か!?夫と体外受精について話す

体外受精

不妊治療は夫婦揃って同じ方向を向き、一緒に頑張っていけるのが理想ですよね

我が家では不妊治療はしているものの、不妊治療について話し合うことが少ないです

『不妊治療をする』と夫婦で決めてから、同じ方向を向いていると私は思っていました

しかし、やはり話さなければ伝わらないことはたくさんあるもので、夫との意識のズレを感じるようになりました

夫との意識のズレを大きく感じたのは体外受精の話が出てきてからです

もともと不妊治療を始める時、体外受精も視野に入れていることは話しましたはずなのに、体外受精の話となると会話が続かず重い雰囲気になっていました

・40歳で体外受精を考えるには遅過ぎる?ステップアップに二の足を踏む

スポンサーリンク

あっさり承諾のワケ

結論から言えば、無言を貫いていた夫ですが、口を開けば『しても良いよ』という一発OKでした

夫の中で体外受精をすることに納得するまでに時間がかかったんだと思います

承諾の理由としては、進展のない今の現状のイライラを夫に対してぶつけたので、私が不妊治療に対して悩んでいることに気が付いたため

『年齢が年齢だから、体外受精をやるなら早い方が良い』と先生に言われたからだと思います

素人が何度も言っても無駄なのに、専門の先生の言葉の影響って大きいですね

体外受精へのこだわりより、子供が出来た時の嬉しさが勝ったのではないかと思います

・不妊治療中の不満!イライラを夫にぶつけた結果、意外なものを買ってくる

本心は自然妊娠を望んでいる

男の人は『なるべく自然な方がいい』と言う人が多いように思います

それが出来ないからするのであって、自然妊娠出来るのなら体外受精なんて考えたりもしないと思うのですが、、、

夫にも以前言われたことがあったので、私もあまり体外受精の会話はしないようにしていました

不妊治療を始める時に体外受精も考えていることは伝えていたものの、夫としては何も問題ないし自分には関係の無い事と思っていたのだと思います

『医療の力を借りなければ子供が出来ない』と思いたくもないのかもしれません

不妊治療を始めた時点で、そのあたりの気持ちはクリア出来ていると思っていたのですが、体外受精のハードルは意外と高かったようですね

夫婦て不妊治療の知識を増やす

不妊治療に対する気持ちの度合いは男女で差があるものですが、我が家の場合はそれプラス、知識の差が出来ていたことを感じました

夫と体外受精のことを話してみると、人工授精と体外受精の区別もついていませんでした

夫としては金銭面のことも考えているのだと思いますが、人工授精と体外受精のことで知っていたのは金額の違いのみです

不妊治療は女性が主体となって進めることが多いですが、もっと話して知識を共有していかないといけませんね

とりあえず承諾してくれたので、体外受精の説明会の予約を入れても不満なく一緒に行ってくれることでしょう

日常会話の中にサラリと混ぜ込み自然な形で不妊治療についての会話が出来るようになりたいものです

読んでいただき、ありがとうございます

体外受精妊活病院
スポンサーリンク
chii

40歳で2人目不妊で本格的に不妊治療を開始しました。
「子供が欲しい」「出来ない」の狭間でようやく年齢的に遅いスタートを切りました。
治療の様子や過程、思いを綴っていきます。

chiiをフォローする
シェアする
chiiをフォローする
アラフォーの不妊治療

コメント