妊活

妊活

不妊治療をしても無駄!?他人と話して気付く諦めの気持ち

長い不妊治療生活を続けていると、気持ちのアップダウンは多いものですよね中には気持ちが下がりっぱなしという、私と同じような人もいるのではないでしょうか不妊治療を始めて、まだ1年もなりませんが、子供が欲しいと思いだしてから丸4年が過ぎましたタイ...
妊活

2人目不妊の悩みと強がり!打ち明けにくい環境と悩みの内容

『不妊』というと、1人目の子供が欲しくて不妊治療をしているイメージが強いように思います実際には、1人目は自然妊娠ですぐに授かれたのに、2人目が授かれない2人目不妊の人は多いそうです私もその中の1人ですが、1人目の妊娠の時に比べれば夫婦で年齢...
妊活

妊活は神頼み!頑張った後は神頼みが精神的に良い?

妊娠は奇跡といいますが、どんなに努力をしても最後は神のみぞ知るですよね妊活を続けるていると、『誰か』だったり『何か』だったり、信じてみれば子供を授かれるかもしれないそんな心の拠り所を探してしまうことがないでしょうか子宝に恵まれるといわれる神...
スポンサーリンク

子供を作るための夫婦生活!?妊活が長くなるとタイミング以外でしたくなくなる?

不妊治療によってセックスレスになってしまうことがあるそうですもともとセックスレスで不妊治療を希望する夫婦も多いようですが、妊活や不妊治療を進めていくうちに減ってしまうこともあります我が家も病院へ通いだしタイミング指導の時、先生から月1日だけ...

夫の都合でタイミングが取れない周期!焦るよりも心と身体の休息に努める

妊活をしていれば、排卵のタイミングに合わせて夫婦生活を送ることは当たり前ですよねクリニックへ通っていれば、先生がタイミングを指示してくれますが、月に1回しかないチャンスです子供が欲しいと切望している女性にしてみれば、タイミングが取れたか取れ...
妊活

赤ちゃんの催促!純粋な子供の気持ちと義両親のダブルパンチ

世間一般的に、結婚をしたら子供を持つことが当たり前のように思われています全くの他人であれば『子供は?』という質問も単なる日常会話で流せますが、身近な人たちだとその質問の裏に『期待』が込められていたりします義両親や両親であれば、自分の子供が結...
妊活

不妊治療をどこまで言うか?メリットが大きくても話さない理由

『妊活』という言葉が使われだしてから、不妊治療も世間一般に広く知られオープンに話す人が増えたように思います話してみると不妊治療をしているご夫婦が意外と多いことに驚きますしかし、それでも自分が不妊治療をしていることを公表するのは躊躇してしまう...
妊活

妊活に希望が見えない!辛くて諦めてしまう気持ちを変える

何をやるにしてもですが、やる前から諦めていては成果が出ませんよねでも、長いこと続けても全く成果が出ないと『またダメなんだろうな』と結果を知る前から諦めてしまう気持ちが出てきます妊活でも同じ様な気持ちになる人は多いのではないでしょうか不妊治療...
妊活

不妊治療をすると自己評価が低くなる!?マイナス要素の多い妊活生活

妊活や不妊治療を続けていくうちに、自尊心が低くなってしまうことがあるそうです自尊心が傷つけられると、自己評価が低くなります自己評価が低いと、どんなに良いことがあっても『自分なんて…』と卑屈になってしまい幸せを感じにくくなるようです確かに妊活...
妊活

まわりからの妊娠報告がツライ!相手の幸せを喜べない私は不妊様か!?

妊娠や出産報告は、喜ばしい事の方が多いですよね妊娠に奇跡を感じたり、純真無垢な赤ちゃんに癒されますしかし、妊活をしていると妊娠や出産報告に何とも言えない気持ちを感じてしまったりします不本意ですが、素直に喜ばしい気持ちを感じれなくなる人は多い...
スポンサーリンク