妊活の休憩期間は逆効果!?焦りとストレスの休憩期間にしない

妊活


妊活をやめたら妊娠した

子供を諦めたら妊娠した

なんて話を聞いたことありますよね

妊活の休憩期間でも同じ事があったりするようですね

不妊治療専門の病院へ転院する為に順番待ちで絶賛休憩期間中です

すでに3ヶ月経とうとしていますが、嬉しい誤算は1ミリもありません

本来なら年齢的な面を考えると転院するまでに基礎体温をつけたり、温活をしたり、タイミングを取ったりと妊活を続けていた方が良いのかもしれません

しかし、転院が決まるまでの3〜4年間妊活のことばかり考えていたせいか、かなりストレスになっていました

妊活自体がストレスになっている人は多いと思います

妊活を続けるためにも休憩期間は必要ではないかと思います

スポンサーリンク

休憩は必要!?

妊活を始めた頃は、妊活を始めればすぐにでも妊娠出来るはず!!

可愛い赤ちゃんを抱っこすることを夢見てウキウキでスタートする人も多いのではないでしょうか

私も、そんな気持ちで始めたのですが、待てど暮らせど妊娠どころかカスリもしません

妊活を長く続けていると、自分の生理周期に振り回されることがあります

生理が始まると気分が沈み、排卵期にはやる気がでて、生理予定日前になると期待と不安で一喜一憂です

気分の浮き沈みや、基礎体温表を見ながらタイミングを計ることにも疲れを感じてきます

そういう辛さを吐き出せる場も少ないので、どんどん心に雲がかかっていく様な気がします

心が病んでしまう一歩手前だったりします

不妊治療が負担になっていれば、心や体を休める為に休憩期間を取った方が良いのではないかと思います

焦りとストレス


妊活を長く続けていると、やめたらスッキリするだろうなぁとか、何も考えないでいたい、なんて感じてきたりします

なので、たまには妊活をお休みにしてゆっくりしようと思い休憩期間を設けると、それはそれで自分を追い詰める原因になったりします

今まで何度か休憩期間を決めて休む時もありましたが、その時に感じるのが『焦り』です

基礎体温をつけたり、体調の変化をずっと気にしてきているので、何となく排卵日付近が分かるんですよね

タイミングだけでも取らなくていいのか?

年に12回しかないチャンスを逃しているのではないか?

休憩期間のハズなのに、妊活のことをモヤモヤと考えて休憩になっていなかったりします

ストレスにならない休憩にする

私は今回転院を理由に休憩期間にしていますが、基礎体温もつけず、体調管理も全くせず、もはや妊活中とは言えないレベルです

でもそういう休憩が取れているからこそ、今までの休憩は余計にストレスになって休憩ではなかったんだと思います

諦めきれないうちは休憩したって、心のどこかで『子供が欲しい』って気持ちがくすぶっているんですよね

休憩期間に焦りを感じる時は、休むより妊活のレベルダウンをしたり、転院や日常生活での楽しみを見つけたり気分転換が必要なのかもしれません

自分の望むままに手に入るものではないからこそ、強く望み気持ちが入り過ぎてしまったりします

早く妊娠出来る方が良いですが、心に余裕を持って頑張りたいものです

読んでいただき、ありがとうございます

妊活妊活日和
スポンサーリンク
chii

40歳で2人目不妊で本格的に不妊治療を開始しました。
「子供が欲しい」「出来ない」の狭間でようやく年齢的に遅いスタートを切りました。
治療の様子や過程、思いを綴っていきます。

chiiをフォローする
シェアする
chiiをフォローする

コメント