結婚をしたら子供ができるのは自然な流れですが、欲しいと思ってもなかなか授かれないこともあります
そういう時に、女性は『不妊治療をした方がいいのかも』と行動に移しやすいですが、二の足を踏む旦那様は多いようです
妊活を始めて頑張っているのに旦那様が協力的ではない
不妊治療をしたいのに旦那様が反対している
妊活や不妊治療をしながら、こんな悩みを持っている奥様は少なくないのではないでしょうか
我が家は夫が子供をすごく欲しがっているので、そんな悩みは持つことは無いと思っていました
しかし、子供が欲しい気持ちと、不妊治療のステップアップは別物のようです
夫との不妊治療に対する温度差
途中甲状腺の治療もありましたが、不妊治療を始めて半年が過ぎようとしています
当初タイミングは2回の予定でしたが、3回目が残念な結果に終わった時、先生からステップアップを提案されました
夫にそれを伝えると『タイミングだけで良いんじゃない?』と返事を返してきました
一体何のために普通の婦人科から不妊治療専門のクリニックへ移ったのか?
今までステップアップの話は何度もしてきたのに、何で直前になって反対するようなことを言うのか?
夫は子供が欲しいと言ってはいるけど、今のままでいくと子供を授かれない可能性の方が高いことを理解していないのか?
自分の気持ちと、夫の気持ちの温度差を感じた瞬間でした
男性は危機感を持ちにくい
不妊治療を続けていく上で、または子供が生まれた後のことを考えると、どうしても女性には妊娠のタイムリミットがあります
だから可能な限り、どんどんステップアップして早く子供を授かりたいと思います
私も40歳の年で不妊治療を始めたので危機感が低い方だと思いますが、夫はそれ以上に夫は低いです
男性は女性より年齢を重ねてから子供を持つことも可能だし、不妊の原因が明確になっていないのもあり余計に『そのうちできる』と思っているようです
しかし、子供が欲しいと思いだして4年経ち、『そのうち』の期間は十二分に過ぎています
子供が欲しい気持ちとステップアップ
夫にしてみれば、『子供はそのうちできる』という気持ちと、『できれば自然に』という気持ちがあったんだと思います
しかし、現実は私の年齢とクリニックの先生がステップアップを勧めている
夫の中で葛藤があったようですが、ステップアップに対する気持ちより子供が欲しい気持ちの方が勝ったようです
また、意外とまわりにも不妊治療をしている、不妊治療で授かれた、という知り合いがいたことも夫の背中を押してくれたのではないかと思います
旦那様の気持ちや協力も大事ですが、精神的にも体力的にも大変なのは奥様側です
大変な思いをしてでも子供が欲しいという気持ちを、旦那様がもう少し汲んでくれたらステップアップに反対されて悩む方が減るのではとも思います
理解を深めるために話し合う
不妊治療には不可欠な金銭的なことや、奥様の体調、ステップアップに対する考えなど、男性は男性なりに考えているようです
デリケートな内容なだけに、話難いと思っていることもあります
我が家は、不妊治療専門のクリニックに移ってすぐ体外受精の費用を貯金する話を夫としました
体外受精の話をしてもすんなり受け入れていたので、当然ステップアップしても大丈夫だろうと思っていました
結局、私が夫の反応をみて『分かってくれているだろう』という憶測に過ぎませんでした
不妊治療の話は、夫婦でも話しにくい話題だったりしますが、きちんと話し合いお互いの気持ちや考えを理解していかないといけませんね
読んでいただき、ありがとうございます
コメント