ステップアップ

体外受精

体外受精(IVF)の説明会に夫を行かせた理由とは

不妊治療専門のクリニックに通いだして1年になりましたタイミングと人工授精をしてきましたが、ここ数ヶ月で夫婦ともども限界を感じ体外受精に踏み切ることにしました40歳を超えているので早いとは言えない決断ですが、ようやく体外受精が本稼動しそうなと...
体外受精

年齢とステップアップ!体外受精の有無と回数

先日、人工授精の2回目を行いました私の通っているクリニックでは、タイミング法や人工授精は6回してもダメであればステップアップを勧められますしかし、私の場合は年齢が高いので早ければ次回からステップアップの話が出るかもしれません年齢が高いと体外...
妊活

不妊治療のステップアップをすれば妊娠できるのか!?理想と現実の違い

一般的に夫婦生活があって、1年以上子供が出来ない場合、不妊となりますが、6組に1組の夫婦が不妊といわれています夫婦生活があるのに授かれない場合は、不妊治療をしないよりは、した方が授かれる確率も高くなりますよね不妊治療をすることで妊娠出来ない...

不妊治療に対する温度差!夫はステップアップに反対!?

結婚をしたら子供ができるのは自然な流れですが、欲しいと思ってもなかなか授かれないこともありますそういう時に、女性は『不妊治療をした方がいいのかも』と行動に移しやすいですが、二の足を踏む旦那様は多いようです妊活を始めて頑張っているのに旦那様が...
スポンサーリンク